人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

阿蘇

昨晩からどこへ行こうかさんざん悩んだ挙句、阿蘇方面へ行き当たりバッタリツーリングすることにしました。
ただなんとなく「あのへん」と決めて、詳しくは行ってからという、じつにアバウトな旅。
旅というより「徘徊」のほうがピッタリくるかも。( ̄∀ ̄;)
とにかく大津から外輪山へ上がるべ・・・と通称「ミルクロード」(県道399号線)を駆け上がります。
しばらく走ると右側にわき道があり、「4トン以上通行禁止」の看板が。
記憶の引き出しが開きました。これってもしかして「天空の道」?
数十メートル引き返して、このわき道へ入ってみると、やっぱり・・・。
みんなが「天空の―」と言いたがるのが分かります。吸い込まれそうなすごい傾斜とすごい眺望。
阿蘇_d0032222_21363944.jpg

Do画もアップしてみましょ。
ビューポイントには北九州ナンバーのドゥカティ氏が先客で写真撮影中。
ワタシ、熊本に住んでいながらこの道は、じつは初めてなんです。(^^;

せっかく見つけたので、下の町までおりてみます。
路面はけっこう荒れていました。
阿蘇_d0032222_21572464.jpg

途中の景色もまずまず。こんな岩山、だれか登った人っているんでしょうかねぇ。
阿蘇_d0032222_21584415.jpg

内牧からまた外輪山を上がって、今度は大観峰を目指します。
平日というのに、バイカーも観光客も大勢来てました。
大観峰から見た内牧。
赤い矢印のあたりが天空の道です。
阿蘇_d0032222_10512922.jpg

遊歩道にヒゴタイが咲いていました。
阿蘇の秋は早足でやってくる。。。
阿蘇_d0032222_2222012.jpg

産山村を通って道の駅「波野」で昼食。おおざる700円をいただきました。
阿蘇_d0032222_2234873.jpg

竹田へ行くか高千穂へ回るか、それとも・・・阿蘇火口へ行くことにしました。
阿蘇駅のところから阿蘇パノラマラインへ。
昔はこの道路、有料だったんでっせ。(・ω・)
阿蘇_d0032222_22104379.jpg
阿蘇_d0032222_22122514.jpg

バイクで火口まで上がります。通行料は100円。
阿蘇_d0032222_22131873.jpg

バイクを止めて火口へ行こうとしたら、女性ライダーが・・・。
阿蘇_d0032222_22153267.jpg

おや?SRX。。。おや?佐賀ナンバー。
エーッ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんなことがあるんですね。
いやぁ~ビックリしました。

火口は以前の落ち着きを取り戻していました。
火山活動が激しかった今年の5~6月、この乳緑色の湯だまりは、ほとんどなくなったそうな。
温度も45℃くらいから80℃くらいまで変化するそうです。
大きさを比較するものがないので分かりづらいでしょうが、火口の対岸まで500メートル以上あります。
阿蘇_d0032222_2225840.jpg

私は東側登山道を下り、久木野から広域農道(グリーンロード南阿蘇)を通って吉無田高原を抜けて帰りました。
山を下っていくにつれ、気温がどんどん上がっていくのを実感しました。
さて、Kさんはどちらに・・・。

本日のコース
阿蘇_d0032222_11503556.jpg
ギリギリ県内で収まりました。
距離210キロくらいだったかな。

おまけ
阿蘇_d0032222_22551018.jpg
夕食に冷製パスタを作ってみました。
TV番組「二人の食卓」でやったやつ、そのまんま(一部手抜き)ですけどね。
夏にピッタリの味です。

Commented by テンジン at 2011-08-31 11:16 x
まえにどこかで書いていた食堂の方?
火水がお休みでツーリングだったのですかね
Commented by tama_photo at 2011-09-03 11:02
いいえ、ブログだけで知っていた方です。まさかご本人にこんな場所で遭えるとは思ってもいなかったのデス。

最近はできるだけ、ライダーに声をかけるようにしています。
道具を満載したZ750の若者は、これから鹿児島へ行くと言ってました。
こういう出会いは楽しいですね。(ドカの人とは話さなかったけど・・・)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2011-08-29 22:33 | ドライブ・旅行 | Comments(2)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo