人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

マニュアルが楽しい

自動運転するクルマが開発されている。
この手の装置の最初の最初は、クルーズコントロールだったのかな?
高速道路でアクセルを踏まなくてもいい、というだけのまやかし。
車庫入れアシストは、これが苦手な人には役に立つだろう。
センターラインを検知して居眠りを警告したり、ナイトビューで歩行者を検知したり、これらは事故防止に寄与している。


自動運転。。。

マニュアルが楽しい_d0032222_23262550.jpg






人間が運転すると危ないから、機械に任せましょう。
ってこと?
そんな車を買う人は
クルマの運転やめなさい!

1997年式ローバーミニクーパー。

マニュアルが楽しい_d0032222_22354271.jpg

パワステなし。
パワーウィンドウなし。
サビはある。( ̄∀ ̄;)
ギヤはもち、マニュアル。

マニュアルが楽しい_d0032222_23231647.jpg

夏でも暖機運転は欠かさない。
それでもオイルはにじむ・・・。
最近はダブルクラッチを踏んでいる。特にロー セコのときは踏んだほうがいい。
毎朝の通勤でもシフトダウンはヒール・アンド・トゥ。
決まれば朝から気分がいい。

マニュアルが楽しい_d0032222_2381838.jpg

朝一番の発進はジャダーが出る。
それを抑えるにはコツがいる。
クラッチがちょっとつながったらそのままキープ。
車体が動き出したら1~2ミリクラッチペダルを離し、さらに車速が増したら一気に離す。
さすればスムーズな発進ができる。

このボディに1300ccなら走るでしょう?
と聞かれるけど、動力性能は軽並みか、それ以下。
よく軽にぶっち切られる。

マニュアルが楽しい_d0032222_2353852.jpg

でも楽しい。
Commented by mroko at 2014-06-15 18:40
強く同意します。能力が無いのに出来てしまうことは恐ろしい。肩肘ついてふんぞり返ってクルーズコントロール?ぶつからない技術?間違ってると思う。
Commented by テンジン at 2014-06-15 19:22 x
今日は選挙に行って、町会の防災無線訓練やってテレビを見ないうちに侍ジャパンが得点
帰宅したら立て続けに点を取られるところを見てオワリ

忙しい午前中でしたが午後から車を洗ってワックスを掛けました
麦わら帽子を被ってやる炎天下のこの作業がなかなか嬉しかった
一年前の6月13日に心臓手術をしてから1年かけて健康体を取り戻して今日を迎えています
性能は悪いけど生活の楽しさはまるでミニのようです
ただ女房に運転されている私は自動操縦車と一緒になりつつ・・・ヤメヤメッ(笑
Commented by tama_photo at 2014-06-15 20:37
mrokoさん、こたまが昨日、クルマを擦りました。うちの車庫の壁だから完全自爆だけど。
左後ろのフェンダーです。その前にオレも擦ったので、タッチペイントで塗っていたのでした。もう1年くらい前からなじみの店に板金頼んでるんだけど、音沙汰がないのだ。なくて幸い。一緒に修理すれば安く上がる。
アウディは来年車検だから、今度こそは買い換える。こたまでも運転しやすい軽にしようと思ってる。
Commented by tama_photo at 2014-06-15 20:42
テンジンさん、観ると負けそうな気がしたので、早朝からツーリングに行きました。途中、スマホで速報を見たら2:1で負けてました。観ても観なくても、負けるときは負けますね。
今日はメッシュジャケットで山の中を走ったので寒かったです。年とともに、寒さがこたえるようになりました。明日は麦わら帽子で草むしりしようかな。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2014-06-13 23:16 | ミニ | Comments(4)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo