人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

つれづれ

おととい、サラダを作った。
ポテトサラダのつもりだったのに、間違ってリンゴを4倍入れたから「リンゴサラダ」になってしまった。
Pentax MX-1

つれづれ_d0032222_2233868.jpg

私が作るポテトサラダは家族に大好評だ。
ヒミツはジャガイモをつぶさずに、さいの目に切ること。
こうすると、どっかり来ない。必ず食べ過ぎてしまう。それほどうまい。



きょう実家へ行った。風呂のボイラー修理の立会いだった。
メーカーに頼むと出張費用だけで1マンエンは取られる。
同級生にお願いしたので、2千円で済んだ。ありがたいことだ。

つれづれ_d0032222_22581154.jpg

実家の2階は物置状態になっている。とはいえ、1階も「ほぼ物置」状態だが・・・。( ̄ω ̄)
十数年前に遊んだ1/10電動RCカーを保管している。否、放置している。
ひとつはランチャ・デルタ・インテグラーレHF。中のフィギュアはけっこう力を入れて作り込んだ。
こいつはリヤにモーターがあって、シャフトドライブで前輪も駆動するフルタイム4駆だ。

つれづれ_d0032222_22423757.jpg

これはバギータイプのダイナストーム。RRの2駆。
オプションてんこ盛り。ユニバーサルジョイントにスポンジ入りタイヤにハイパワーモーター。ダンパーはオイル封入式。

つれづれ_d0032222_22474573.jpg

ランチャのようなスケールモデルと比べ、サスのストロークが長く、走破能力は断然高い。でも面白みはなかったなー。
じつは別宅にミニクーパーもある。これはモーターがフロントにあって、ちゃんとFFだ。
そのうちお披露目しよう。

さて、オイルド・コットンのことをググッていたら、これを着てバスや電車に乗ってはいけないと書いてあった。
たしかに表面に塗られた油がうつる。シンプソンのタンクバッグは一発で油ジミがついてしまった。
においもきついし、満員のバスや電車で着るのは非常識というものだろう。
だから、保管するときも他の洋服と一緒には置けない。こうやって裏返しにしておくのが正しい方法だそうだ。
α7R KERN-MACRO-SWITAR 50mm/1.9

つれづれ_d0032222_2241635.jpg

オークションで手に入れた古着のベルスタッフ・トライアルマスター。
よく作られているが、重い割に防寒性はほとんどナシ。これから春先は着られるな。
Commented by k5 at 2015-02-13 01:50 x
マルティニカラーのインテグラーレはかちょイイ~。
92年のモンテ優勝車ですね。
デルタHFインテグラーレのHFはハイ・フィディリティの略だからオーディオにも通じる、かな?
Commented by tama_photo at 2015-02-13 09:29
おはようございます、k5さん。
憧れましたね。この車とこのカラーリングには。
赤いランチャインテグラーレをときどき見かけます。新車の頃は東京や名古屋などの大都市にあったものが、中古になって値段がこなれてくると、だんだん地方へ移ってくるような(都落ちか?)気がします。
いいのがあれば乗ってみたい気もしますが、ハイパワーでしかも機構が複雑なだけに、いい状態を維持するのは難しいでしょうね。
Commented by Rifle at 2015-02-13 10:53 x
おぉ、デルタインテグラーレ!ツーリング仲間で1台実物を乗ってる方が居ますが、面白い車ですねー。
Commented by tama_photo at 2015-02-13 14:32
ランチャといえば、ストラトスも強烈なインパクトがありました。いまではほとんど現存しないと思いますが、あったらかなりお高いでしょうね。スーパーカーの領域かな。
超狭い車内と、短い軸距でハンドリングがものすごくトリッキーだったそうですが、そういう短所を納得したうえで乗ってみたい衝動に駆られます。
Commented by YDの寅次郎 at 2015-02-13 16:40 x
tamaさんこんにちは
そろそろ春の事に思いを巡らしていらしゃいますね
遠山桜を朝早く見て見たいと思っております行かれた事ありますか
家のボイラは長府産業で10年過ぎるとガタがでます
貧乏なので販売店が新しいのを進めるのに腹をたて
メーカーに直接部品を買いに行った思い出があります
メーカの技術員的な人が対応して下さりありがたい思い出があります。
tamaには友人がいて心強いと思いました。
Commented by mroko at 2015-02-13 18:28
ウチ、次は風呂の修理なんだぁ。数年前から少しずつ壊れだして、今はリモコン使用不能。昨年末に液晶も消えた。水栓をヒネれば湯は出るんでとりあえずなんとかなってるが、10年過ぎてるしもう寿命なのは間違いなく業者も修理ではなく機器の取り替えを薦めるだろう。追い炊きだけできりゃ文句ない。あれもこれもマイコン制御にせんでもよぉ、もっとシンプルでえぇのに。。夏ボと合わせて次の出費である。
FFのハイパワー車は独特のクセがありますね。シビックSiRとゴルフで感じました。エスティマ2はFFなんだ。最初「おっ!?、前のとちゃうな」と思った。前のは4駆だったけどリア駆動ベースだったからかな。
Commented by tama_photo at 2015-02-13 19:36
遠山桜、見に行きましたヨ~、寅次郎さん。http://tamaphoto.exblog.jp/18607223/
もう散ってましたけどね。(^^;
土日は賑わうから、平日がいいかもしれません。
長府のボイラーはメジャーです。うちも長府です。その長府も部品を出さなくなるそうです。10年以上昔の製品の部品は。
こうすれば部品の長期在庫を抱えなくてもいいし、新しいボイラーは売れるしで、メーカーはホクホクです。で、国の言い分は「国民の安全を守るため」。
Commented by tama_photo at 2015-02-13 19:47
こんばんは、mrokoはん。
液晶は案外寿命が短くて、10年おきくらいに交換しないといけないんだよ。ということをニコンF3が発売されたときに知った。
そんな耐久性のないものを、ニコンはなんで採用したんだろうと思ったね。で、F3は買わずにFEにした覚えがある。
なんでも寿命はあるけど、壊れたときのことも考えてメーカーは製品を作って欲しいね。
FFは、やっぱりハンドルに届く情報が多いのかな。よく考えたらもう何十年もFFだった。後輪駆動はカローラの1台だけ。あとは全部FFだ。運転が楽しいのはFRが多いと思う。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2015-02-12 23:10 | others | Comments(8)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo