人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

雅楽

勤め先の近くに、雅楽のグループがあります。
雅楽というと、たいていは神社の専属で、楽師(プレーヤー)は神官が多いそうです。
この地元雅楽グループは近くに住む市民の集まり。指導に当たっているのは元小学校の先生です。
この日は中学校の音楽の授業として、1年生に雅楽の生演奏を聴かせました。
ワタシは記録写真係を頼まれて訪問しました。
α77 16-50/2.8

雅楽_d0032222_15335550.jpg




楽器は、太鼓、龍笛、篳篥(ひちりき)、鳳笙―の4種。正式にはこれに琵琶と和琴が加わるそうですが、このグループにはその奏者がいません。
越天楽をはじめとする4曲が披露されました。

雅楽_d0032222_15402943.jpg

竹を何本も束ねたような笙は息を吸うときも音が出ます。スコットランドのバグパイプにどこなく似た音色です。
曲の最初から最後まで、休みなしに笙が音を出して、これがベースになっています。
で、楽器が冷たいと音がうまく出ないので、傍らに電熱器を置いて曲の合間に温めていました。
目立たない割にけっこう面倒な楽器であります。

主役は縦笛のような篳篥ですね。小さいくせに大きな音で主旋律を担当します。
東儀秀樹さんが吹く篳篥の音はみんなよく知っていることでしょう。

雅楽_d0032222_15441936.jpg

なにをいまさら雅楽なんて・・・とお思いかもしれませんが、実際にそばで生音を聴くと鳥肌モノなのです。
静かに始まり、次第に壮大なハーモニーを奏でます。大自然の風景が眼前に広がるようです。
オレって日本人なんだなーと、改めて思いました。

雅楽_d0032222_1548727.jpg

雅楽の特長を一言でいえば「指揮者のいない世界最古のオーケストラ」なのだそうです。
みなさん、ほとんどボランティアで活動していますが、平均年齢は80歳近いと思います。
この中学生の中から何人でもいい、後継者になってこの活動がずっと続くことを願っています。

雅楽_d0032222_15595832.jpg

Commented by テンジン at 2015-03-25 18:51 x
雅楽は良いですね
近所の神田明神では神田祭が終わった後数日後に能、狂言が行われます
そのとき雅楽の演奏も行われるんです これいいですよ
入場料を取られますがなかなか経験できないイベントなんでお勧めです
Commented by tama_photo at 2015-03-25 21:49
雅楽には、洋楽にない一種独特の世界観がありますね。この日、静かな環境の中でじっくりと聴いてそう感じました。
まぁ素人の集団ではありますが、少なからず感激して心から拍手を送ったのでした。
Commented by kiyomako at 2015-03-25 23:59 x
雅楽とか、好きですよ♪
感動してtamaさんが入会したのかと思いました
琵琶か和琴をはじめたらどうですか~
Commented by tama_photo at 2015-03-26 12:19
誘われましたけどね、私は他にやりたい楽器があるんです。でも、しばらくはじっとしておきます。
ひと休みしたいのです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2015-03-25 16:01 | Music & Audio | Comments(4)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo