人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

ラゲッジバッグ静粛化と電化

鉄板でできた安いラゲッジバッグに、防振対策と荷物の保護を兼ねて、内張りを付けた。
100円ショップで購入した400円(!?)のヨガマットをバッグの深さに合わせてカット。100円ショップで400円の商品を売るのは反則だと思う。
PENTAX MX-1

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_2285666.jpg

色はカワサキカラー。要所要所を両面テープで止めた。両面テープは自動車用だから熱にも強いだろう。



ヨガマットは底の部分までは貼れなかったので、ホームセンターで四角い小さなカーペットを買い、サイズを合わせてカットして敷いた。このカーペットは裏がゴム引きで滑らないし、重量もほどほどにあるので接着はナシ。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_2291755.jpg

コルク板も考えたが、案外硬かったのでこっちにした。カーペットのほうが柔軟性があって、融通も利く。
完成。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_2293429.jpg

外側の地味な色に対し、内側の派手なこと。フタを開けるのが楽しくなる。
フタの裏にも断熱対策が必要かと思うが、それはそのうちに。

シガライター&USBソケット

クロスカブは高速走れないからETCは不要。でも、ナビはぜったい欲しい。
ナビも取付ステーも古いやつをそのまま利用することにして、電源を引っ張ってこないと・・・。
分岐線の出たヒューズに交換するつもりでバイク用品店を探していると、ハンドルバーに取り付けるいろんな便利グッズがあるではないか!
デイトナ製のシガライターソケットとUSBがセットになったものを見つけ、購入。これがあれば携帯も充電できる。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_2210142.jpg

当初は適当に配線を引き回していたが、断線やショートされてはかなわないので、レッグシールドやカバー類を外し、ケーブルをタイラップで結んだ。面倒だと思っても最初からこうしたほうが結局早く済むことが分かった。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_22111826.jpg

ケーブル先端はバッテリーに直結した。キーをOFFにしても電源は入りっぱなし。
バイクにACCポジションはないから、こっちのほうが便利だと思う。
ハンドルポストの付近に並べて取り付けた。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_22102727.jpg

なんとか完成。
ちなみにこのナビはサンヨーのゴリラ。最初に買ったポータブル(一体型)カーナビだ。
しかし電源をONにすると初期画面で必ず「ガラガラ山」が出てくるようになった。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_2215598.jpg

ガラガラ山はどこにあるかというと、福井県福井市だ。
そのまま放っておくと4~5分でちゃんとした現在地を表示してくれる。
地図も古いし、そろそろ買い替えが必要なことは分かっている。福井県民限定でオクに出すか?

熊本港まで走ってみて気づいた。シガライターソケットは、やや上向きにしたほうがよい。水平だとバイクの振動で徐々にアダプターが抜けてくる。何度か電源が落ちてアレッと思った。

ラゲッジバッグ静粛化と電化_d0032222_22191060.jpg

シガライターにもUSBにもフタがついている。雨対策らしいが、防水ではないので、雨のときは使えない。
これでもうどこにでも行けるゾっと。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2015-05-25 13:21 | その他のバイク | Comments(0)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo