人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

apogee というとてつもない

アポジーというスピーカーがあります。
とあるオーディオショップでこのスピーカーを聴いて、ぶったまげました。
これまで聴いてきたどのスピーカーとも違う異質の、異次元の音がしたのです。
同じアポジーでも、キャリパー・シグネチャーとか、ディーヴァというモデルは目にすることがあるやもしれませんが、こいつはどなたも、まず見たことがないと思いますね。
名前を「THE APOGEE」というそうです。私は「ビッグ・アポジー」と思い込んでいました。
そのスピーカーがオークションに出ています。

apogee というとてつもない_d0032222_16252053.jpg

改行のない長たらしい説明文を読んでみると、なんと私が聴いたアポジーであることが分かりました。



以下は出品者による説明です(一部編集済み、文中「同軸」は間違いと思います)。

アポジー「THE APOGEE」です。当時は本体335万+特注SDV300が85万+画像の架設強化設備100万で、520万の定価です。画像①は裏+表です。画像②は裏(ポ-ル支柱が見えます)。表は見えません。画像③はCDVのパーツです。専用のネットワーク付き+別途専用2WAYパッシブクロスオーバーUNIT付きです。これに熊本の■■社(■■社長製作のSDV300)LC型パッシブクロスオーバーをお付けします。大型の3WAY、オールリボン型です。後面のマグネットの前のリボン振動板で音を出します。APOGEE CALPERとは異なり3WAYです。QUAD ESLと比較されますが リボン型のためコンデンサー型みたいに電源を必要としません。また、コンデンサー型と同様に音圧は86dbしかありません。RFエンター(株)が日本に輸入した3台の完動品です。インピーダンス実測2オーム、オリジナルサイズはW90×H206×D31cm、重量140kgです。これでは転倒しますから、画像のように高硬度アルミとステンレスの枠を付けています。架設強化費用100万です。現状のサイズはW120×H230×D70cm、1本の重量200kgです。台は特殊ステンレスを組み合わせ、共振を防いでいます。キャスター付けましたので一人で移動が可能です。地震対策としてTOPでワイヤー張りを勧めます。UNITは3WAY同軸です。本体のネットワークは台座の裏に装着してあります。WOOFER+MIDは調整不可ですがHIは4段階に調整可能です。高さ230cmとサイズが大きいので天井の条件がいります。2Ωという非常な低インピーダンスのためアンプが音(ね)を上げます。トランジスタ式で電力の大きいアンプで駆動すれば最高です。パッシブクロスオーバーUNITとは、LC型のマルチチャンデバです。オリジナルはステレオです。定価15万ですが、熊本の■■社(■■社長製作のSDV300)LC型パッシブクロスオーバーはモノラル2WAYのチャンデバです。当時85万で特注された物です。内部にTANGO製作所に依頼した高精密コイルを使用しています。鳴れば音場感は素晴らしいです。弦の音色は最高です。アンプは4台(モノラル4台)必要です。

アポジーを売ったという噂は耳にしていましたが、買主がまさか福岡の業者さんとは・・・。
じつは10年ほど前、この音にすっかり参った私は■■社の■■社長に「〇〇〇万で売ってくれ」とお願いしたのですよ、無謀にも・・・。
社長の返事は「その値段じゃちょっときつい」でした。やっぱりなと思ったけれど、このオークションの開始価格からそう離れてもいない値段ですよ。まぁ10年前だからこのアポジーはもっと新しかったわけですが・・・。
決定的な売れない答えがありました。「部屋が狭い」でした。
壁から少なくとも1メートル離してほしい。とくに背面のスペースが大事。とのこと。
代金の上乗せならできないこともなかったのですが、もっと広い部屋と言われても、家を建てたばかりの私にはどうすることもできません。ちなみにオーディオの部屋は9畳しかないのです。
結局、アポジーはあきらめて私はB&Wへ行きました。
今にしてみれば、買えずによかったと思います。大きな部屋があったとしても、アンプをそろえるのにまた一苦労もふた苦労もしなくてはなりません。説明にあるように、インピーダンスが実測2Ωですからね。
電源部が恐ろしく強力なやつでないと、簡単に壊れると思います。当時は■■社長が改造したラックスを数台使ってありました。
この先、この日本に3台しかないアポジーはどんな運命をたどるのでしょうかね。結末を見てみたい気がします。
どなたかポチッとしませんか?

早期終了?

さっきのぞいてみたら、入札者がいないのに終わってましたね。
見つけた昨日の時点であと3日だったのに、中国から直接取引でも入ったのかな。
当時の価格を考えれば、お買い得だと思います。
また、マーチンローガンのような静電型ではないので、振動板にホコリが付着して定期的に交換する必要もないし、長期展示品ではありますが、試聴時間も短いと思います。
店の2階から下ろして福岡まで運ぶのは、さぞや大変だったことでしょう。

仕切り直し

おやおや、開始価格が300になって再スタートしてますね。
売れないだろうなー。

apogee というとてつもない_d0032222_13313255.jpg

Commented by salgadou at 2015-06-17 20:38
ぽちっ。

あ ローデンシュトックのロダゴン40ミリf4が届いた!
あぽ爺じゃなかったわ(-_-;)
Commented by tama_photo at 2015-06-17 21:42
届きましたよ教授。L39→M42マウントアダプターをさっきポチしました。
Commented by k5 at 2015-06-18 01:43 x
こんばんは。
野次馬でヤフオクのぞいてみました。勿論見た事も聴いた事もありません。スゴイですね~、値段も・・・。
同じアポジーのキャリパーが16諭吉に心が一瞬揺れました。ただ、リボンの平面という特殊な形態で、代理店はおろかメーカーすら無い(多分)と考えちゃいます。
オーディオだけでなく、車、バイク、時計等、機械モノのキモはメンテが出来るか否かと思ってます。
Commented by tama_photo at 2015-06-18 01:59
1台いかが? k5さん。
キャリパーシグネチャーもそれなりに不思議な音空間を再現しますが、THE APOGEEはまた特別。モンスター級です。
2回しか聴いてないので知ったかぶりはできないんですけど、惚れたら離れられない音質ですね。お金、部屋、維持補修、いろいろとハードルは高いなぁ。
岐阜の某超散財王氏なら逝けそう。\(-。。-#
Commented by YDの寅次郎 at 2015-06-19 10:32 x
tamaさんおはようございます
分からない世界でスピーカでは無く糸電話の世界かなと
勝手に想像致しておりました、\アサイチ(NHKですから)で
他人称:宇宙人谷川俊介のプレミアムトークをすべて見てしまいました
お金持ちのオーディオマニアで83歳の人からハイゾレが
推薦された事に「ウソ~」と感じました。
Commented by tama_photo at 2015-06-19 11:58
おはようございます、寅次郎さん。
開始価格が300ちょうどに上がって再出品されてますね。
■■社長は「改良」のつもりで手を加えたのですが、こういう商品はオリジナル度がものを言いますから、おそらくこの値段で買う人はいないと思いますよ。
近ごろB&Wの音がものすごく「ツマラナイ」と思うのでした。LE8Tとどっちを残すか?と問われれば、間違いなく皇帝ペンギンを手放すと思います。
ハイレゾ、私は大したことないと思ってるんですけど・・・。
Commented by YDの寅次郎 at 2015-06-19 13:20 x
tamaさん申し訳ありません 書いたお名前を間違っていました。
誤:谷川俊介 正:谷川俊太郎
危険な香りプンプンまれ(NHKですから)まれがゴンタに
「かわいいね」と言われキライと思っていたのに訳の分からなくなった
「私てこんなにチョロイの」自分に愕然としていました。
なんだか、tamaさんが皇帝ペンギンと愛称をつけたにも
関わらず最近気に入らないと言って「まれと同じのような気持ちかな?」
家を作る時にオディオルームは10次は20畳と本に書いて
ありましたB&Wが悪い訳でなく観望仲間宅にもB&Wがあり
良いスピーカと思っております。
Commented by tama_photo at 2015-06-19 13:43
本にはとんと疎いので、作家の名前がどう間違っていようと私にはあまり関係ありません。(^^
「ないものねだり」ですよ。JBL聴いてりゃB&Wが欲しくなり、タンノイ持ちはアルテックを欲しがる。何を手に入れたってまた次の「欲しいもの」が現れる。人の一生はその繰り返しです。
Commented by アポジー好き at 2020-07-10 17:18 x
はじめまして 以前福岡のオーディオショップにてこちらだと思うのですが口が宙に浮かぶ体験をしたスピーカーがありました。再度同じ体験がしたいのですが同様なことができるのでしょうか?その時は20条から30畳の部屋で待っ菌のアンプ8台で動かしてました。
Commented by tama_photo at 2020-07-10 18:12
> アポジー好きさん
この記事は福岡のA&Pさんが出品されたときのものです。さすがにいまはもう在庫していないと思います。
アポジーがお好きなら、ディーヴァ(DIVA)を探したほうが確率は高いと思います。どこか持っている店か個人が見つかるかもしれませんね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2015-06-17 16:43 | Music & Audio | Comments(10)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo