人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

CD vs LP

こんなことをする時間があったら、他のいろんな音楽を聴いていたほうがマシかもしれません。
CDとLPの聴き比べです。
これは前にも一度比べたことのあるアルバム、デイブブルーベックカルテットのタイムアウトです。

CD vs LP_d0032222_9155131.jpg




そのときは圧倒的にCDが良くて、LPはもう聴くまいと決めたくらいの差がありました。
それに、このCDはSACDなんです。

ところが・・・

前回とはプリアンプが違いますから、予想どおりその変化は大きいものでした。
38SLのときのような貧弱さが消えて、高域こそ伸びないものの、それがかえって中高域の滑らかさにつながっているように感じました。もしかすると、アバタがえくぼに見えたのかもしれません。(^^;

CD vs LP_d0032222_9213352.jpg

SACDと切り替えながら聴いていくと、さすがに高域が不足気味なので、トーンコントロールを入れてみました。
+2。
CDの音に近づけたいなら+4ですが、歪みっぽさが出るので+2にしました。
高域をいじったのはこれが初めてです。

CD vs LP_d0032222_924599.jpg

とはいえ、+4にしてもCDの音質とは根本的に違います。CDの高域はチリチリとして細く、なにかトゲがありそうな高音。LPの高域はどこかまろやかで、線が太いのです。
このLPはいつもテイクファイブしか聴かなかったのに、いい音質に酔いしれてA面もB面もくまなく聴きました。
テイクファイブ以外の曲までよく聴こえてきて、聴き流せなくなったのです。
SACDとLPとどちらが上かではなく、別の音色が聴けるということで、どっちもありかなと思いました。
オーディオを聴くならSACD、音楽に浸りたいならLPでしょうか。

プリ-メイン間のRCAケーブルはスーナー銀線にしました。
リベラメンテは1週間ほどエージングしましたが、根本的な「低音が出ない」という性質に変化はありませんでした。
中高域は滑らかで艶があると思います。下が出ないスピーカーならこっちを使うでしょう。
でもLNP-2Lで鳴らすN-801にはスーナー銀線がしっくり、いや、ピッタリなんです。
中高域はちょっとチャラいかもしれませんが、低音=命の自分としてはこれがいいと決めました。
これでしばらくケーブル遊びから離れられそうです。
Commented by ツーチー at 2016-09-04 15:07 x
こんにちは ^^
う~む オーディオの沼はどこまで深いんだろう.. と思うと同時に、
その沼を泳ぎきるtama さんの耳はどこまで鍛えてあるんだろう.. と思いました。
オートバイの乗り味の違いならある程度は分かるのですが、
私の駄耳でもしオーディオ趣味などを始めた場合、
間違いなく沼の底へ沈んで浮かび上がってこれないでしょう(笑)

LP とCD の聞き比べ。結構だと思いますよ ^^
そんなふうに、一見無駄かと思えるようなことをする「ゆとり」というものが、
やはり大切なんだと思いますね~ ^^
Commented by tama_photo at 2016-09-04 15:38
ツーチーさん
今日はどこにも行かないんですか? 台風12号は足踏みしているうちに暴風域が消えました。そろそろ温帯低気圧になりそうです。まぁ、被害がないのが一番ですね。
オーディオではあーだこーだ勝手なことを書いていますが、ブラインドテストしたら怪しいものです。
低音の聴き分けには多少こだわりがあるけど、音が時間とともに変化していくのはほとんど分かりません。耳がいい人はスイッチを入れて時間とともに音が良くなっていくのがわかるようです。昼間と夜は音が違うとか、1週間経って音が良くなったとか、そういう話を聞くと敏感耳の人がうらやましくなります。
今日はCDでクラシックを聴いています。いま流れているのはホロヴィッツの月光です。上手い下手は分かりませんが、録音が良くないことはハッキリ分かります。(^^;
今日は「ゆとり」があり過ぎて持て余し気味です。
Commented by YDの寅次郎 at 2016-09-04 16:06 x
こんにちはtamaさん
台風対策後はバイクを動かすのが面倒になるので家で音楽を聞くのも良いですよね
平井堅の「見上げてごらん夜の星を」の中に坂本九さんのレコードを掛けた針で擦れる音がずーと入っている音源が有りますワンボックスステレオ好きなボクの音でホットします
 昨日地域おこし隊の方が始めた喫茶店でお焼きを戴きましたニラ饅頭に近い感じで地域の米、小麦、みそなどを工夫して使ったそうで美味しく、お焼きとは味が違いますが郷に入れば郷で、各々プレーヤのグレードも違うと思いますレコードがCDより良いとは思えません
Commented by ツーチー at 2016-09-04 17:09 x
tama さん
今日はどこへも行ってないんですよ。私もゆとりタイムというわけです ^^
「去就」そして「戦争まで」という2冊の本を読んだあと、昨日のツーレポその1を書きました。
今日もこちらは雨が一滴も降りませんでした。天気予報はハズレです。
それにしても、台風がしぼんでしまったのは何よりでしたね。
tama さんが言うように、土砂災害や洪水なんかが起きないほうがいいですからね ^^

しかし、そのオーディオ繊細耳をお持ちの方々ってのは凄そうですね~
何事も深く突き詰めていくと、特定の部位が発達するというか進化して.. (笑)
というか、きっと天性のものがあるのでしょうね ^^
Commented by tama_photo at 2016-09-04 18:05
寅次郎さん
アナログはスクラッチノイズがいい調味料になりますね。
突き詰めればいい音が引き出せるのですが、いかんせんそれなりの投資をしないとまともに鳴ってくれません。その点、CDは敷居が低くて、どんな機種を選んでもそこそこいい音を出してくれるし、ネット配信に至ってはスマホでこと足りますから、変われば変わるものです。
昼は独りでシーフードヌードルでした。夜はどのラーメンにしようかなぁ。
Commented by tama_photo at 2016-09-04 18:08
ツーチーさん
読書ですか・・・。優雅だなぁ。しかもエコだし。
音楽を聴くのも優雅ですが、電気使い放題ですから、少し罪悪感にさいなまれます。
あたしは本を読まないから、そのうち目が退化しそうです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2016-09-04 09:43 | Music & Audio | Comments(6)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo