人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

DL-103

カートリッジをライラヘリコンからデノンDL-103改に戻しました。
ヘリコンをずっと聴いていて少し疲れる感じがしたものですから、それと、ムジカライザーを通したDL-103の音を確かめてみたくなったのです。
鉄木のケースから一度取り外したので、両面テープがダメになっていました。

DL-103_d0032222_1526335.jpg




紙の両面テープが使ってあったので、カー用品用のブチルゴムみたいな強力両面テープにしました。
紙テープより振動を吸収しそうなので、音質も少しは変わるでしょうか?

DL-103_d0032222_1530193.jpg

いつものように、ターンテーブルからアームを取り外してカートリッジを替えます。

DL-103_d0032222_15315757.jpg

あぁ、またやっちまった・・・。

DL-103_d0032222_15303837.jpg

青のリッツ線(Lch-)が切れてしまいました。
オーディオ用銀入りハンダでハンダ付けし、調整。
外側の線が短いんですよ。ピンと張ってますね。また切れそう。なんとかしなきゃ。

DL-103_d0032222_15351314.jpg

針圧も1.5gから2.0g、2.5gといろいろ試しましたが、ずっしり安定感のある2.5g(推奨値)にしました。

DL-103_d0032222_15403871.jpg

前に間違えて1.2gくらいで聴いたとき、ものすごく分解能がよく聴こえたのですが、今回そういう感じはありませんでした。あれは空耳だったのでしょうか・・・。
トラッカビリティーも優秀で、ヘリコンで歪んでしまった315Hz+10dBをクリアしました。
だからといってヘリコンより音がいいということではありません。
そつがないというか、低域はゆったりとボリューム感があり、中高域はまろやかです。ヘリコンに慣れた耳だと、今度は逆にもの足りなく感じます。
ヘリコンで疲れる感じがして、DL-103にしたらもの足りないって、なんとわがままな耳でしょう。
せっかく替えたので、しばらくはDL-103で行きます。

タンノイアーデンの先輩が置いていったDL-103R Proも聴いてみました。ただし、テクニクスSL-1200Mk4です。
なかなかでした。

DL-103_d0032222_15485854.jpg

ターンテーブルのグレードが上がったような気がしました。
しかし親はDL-103ですから、似た音ではあります。
裸にして鉄木のケースに入れて聴きたくなりましたが、借り物ですからそういうわけにはいきませんね~。

音質の劣化があれば買い替えを考えていましたが、まだまだよさそうです。
DL-103は耐久性にも定評があり、アマチュアの使い方では10年くらい平気で持つという噂もあります。
う~ん、やることがねぇな。
Commented by YDの寅次郎 at 2016-10-08 18:54 x
こんばんは、阿蘇山の噴火は一年振りにお怒りなりました心配です
コーヒ豆を買いに行きましたらPWアンプのコンデンサーがパンクしたそうで自作した人から借たアンプを鳴らしていました「音が良いね」と捨てセリフを吐いてタダタダ黙して帰りましたので、マスターはたぶん悩むでしよう
Commented by tama_photo at 2016-10-08 21:24
寅次郎さん
夜中に火山情報が出てびっくりしました。火山がコンデンサーのようにパンクすると、周囲は大変です。
捨てゼリフのような風評被害が起きなければよいのですが。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2016-10-07 15:50 | Music & Audio | Comments(2)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo