人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

聴いてみた シュアーM75B

30年ほど前からずっと持っているカートリッジがある。
シュアーM75Bだ。
ヨメがまだ独身だったころ、彼女はコンポーネントステレオを持っていた。安いものばかりだったが、アンプとチューナーがヤマハでターンテーブルがテクニクスだった。スピーカーはどうしても思い出せない。
レコードを聴かせてもらったら針が寿命っぽかったので、買ってやったのがたしかこのM75Bだったかと。
なにぶん30年くらい昔のことだから記憶はあいまいだが、いい音がした記憶はない。

聴いてみた シュアーM75B_d0032222_1140464.jpg




ネットで調べてみると、安いけど意外に評判がよい。
買うとき、最初に値段を言って店員さんに薦められたんだと思う。エレクトロニクス寿屋だったかもしれない。
1万円しなかった。見た目もほんとうに安っぽい。
アナログ再生がマイブームのいま、このメモリアルなMMカートリッジが聴きたくなった。
エンパイア4000DIIIが装着されていたSME純正ヘッドシェルを借りることにした。エンパイアはしばらく休ませる。

聴いてみた シュアーM75B_d0032222_11412596.jpg

規定の針圧2グラムで聴いてみたら、ちょっと歪っぽいがパンチがあり、低音が力強くて好みの音だった。
エンパイアのように低域をブーストしなくても十分聴ける。
カートリッジの性能もさることながら、PD121がいい仕事をしていることも分かる。
SL-1200/4ではここまでいい音はしなかっただろうな。
M75BはMMカートリッジのスタンダードとして使おう。

次にモノラルを聴きたくなって、DL-102をSMEにつけてみた。
ありゃ。カートリッジが重過ぎてまったくバランスが取れない。どうやっても針圧が8グラムを超える。
量ってみたらシェルとカートリッジで26グラムもあった。

聴いてみた シュアーM75B_d0032222_1142136.jpg

このシェルはいかにも重そうなので、SMEの純正シェルにして、M75Bをこっちの重そうなシェルにつけよう。
DL-102は26グラムから22グラムへ、ヘッドシェルを替えただけで4グラム軽くなった。この重さだとサードパーティー製のヘビーウェイトでゼロバランスが取れる。

聴いてみた シュアーM75B_d0032222_11442350.jpg

M75Bはどれくらいかというと、オルトフォンのヘッドシェルをつけて15.55グラム。これくらいが使いやすい。

聴いてみた シュアーM75B_d0032222_11463942.jpg

それにしても、V-15typeIIIを売ってしまったのが悔やまれる。
Commented by テンジン at 2016-10-24 16:06 x
SMEの3009と3012は記憶違いでなければシュアーTypeⅡに合わせて固定シェルと一緒に開発したんじゃないかと思います
サンスイターンテーブルの付属アームやFRアームで使っていたF8MからTypeⅡにしようと考えていたときに3012が欲しくなりお金を貯めました
3012はターンテーブル全取っ替えしなければ付けることは出来ません
大学授業が忙しく平日アルバイトは出来なかったのでよくお話しするオートレースやパチンコで稼いで(真剣でした)買ったのがなぜかSME3009インプルーブド+DP3000
カートリッジは同時に買えなかったので取り外せるようになったSMEシェルはしばらく仕舞ってありました
お金が出来たときにはTypeⅡからTypeⅢに変わっていてそれを入手 今に至ります
あのときアームとモーターが変わっただけでも音の変わりが判ったのですから強烈な値段だったにもかかわらず「買ってよかった」と思えました
いいターンテーブルで聴いているtamaさんがこのアームをどう判断されるかを楽しみに見ていきたいと思っています
Commented by tama_photo at 2016-10-24 17:43
テンジンさん
このアームもたぶん3009インプルーブドではないかと思うんですが、どうですかね。メインウェイトとかサブウェイト?の作りが簡素化されているように思います。
しかし性能的にはやっぱりすごいですよ。主軸がナイフエッジのようになっているからか、触っているとカタカタ動くし、でもガタはないし動きはイタってスムーズだし、世界中で愛されたのも当然だと思いました。
ひとつだけ気に入らないのがアームレストです。なんでレコードとは逆向きになっているんでしょう。その都度ロックがかかって安全ではありますが、まだ慣れません。
それからアームのリフト量を減らしたいのですが、あれはリフターを回転させて下げるのですか? 根元の六角ボルトを緩めても動きませんでした。
Commented by テンジン at 2016-10-24 20:10 x
すみません
アームリフターは聴き終わった時にレバーをゆっくり上げるだけに使っているので高さに興味が行かず知りません
使っているうちにこれが動かないものが結構あるみたいです
またカンツォーネ好きの友人は「SMEは重めのカートリッジは使えないからイヤ」と手を出しませんでした
結構繊細なので弄り過ぎないでください
Commented by tama_photo at 2016-10-25 10:46
テンジンさん
アーム全体を外せば分かると思うんですが、コードが出ている部分にブチルゴムのようなものがべっとりと塗ってあって、これが手に付くんです。恐らく前のユーザーが防振か静電気対策でやったものでしょう。いじるのはちょっとハードルが高いです。
Commented by YDの寅次郎 at 2016-10-25 15:13 x
こんにちは、枝豆を戴いたので平原綾香を聞きながらさやの両端を鋏で切るそれだけにCD一枚では少したりませんでしたLPではこう言った芸当はムリでしょう
小腹の空いた時にポリポリと摘み食いに良いです、今晩はどぶろくの口火を切って一杯やる予定です。

Commented by tama_photo at 2016-10-25 15:24
寅次郎さん
この場合のBGMは荒井由実のチャイニーズスープですよ。フフフッ、選曲を誤りましたね。
昨日、飲み過ぎて二日酔いでした。モトグッツィで遠出しようかと考えていましたが、コタツで半分眠りながらTV観てました。
今晩は飲みません。
Commented by YDの寅次郎 at 2016-10-26 13:53 x
こんにちは、荒井由美のチヤイナーズスープを聞きました「ははーガッテンガッテンです」曲調がユーミンと違うので頭のスミに残っておりましたが歌謡曲のCDを持っていないと言う事でtamaさんを隠れユーミンフアンと呼ばさせて戴きます
Commented by テンジン at 2016-10-26 16:22 x
人間の記憶はいい加減なものです
私の記憶だけいい加減なのかな?
ターンテーブルの購入は大学を卒業してからのようです
大学の頃はまだインプルーブドは発売されていませんでした

ニューヨークトリオはお酒を飲んで聴くには良い感じですね
また不整脈が出たので晩酌はしばらく中止
しらふでミンガスのLPを聴く夕べになっています
Commented by tama_photo at 2016-10-26 19:35
寅次郎さん

「隠れ」どころか「生粋」のユーミンファンですよ。デビューアルバムは衝撃的でした。「昔ママが好きだったブーツ履いていこう」ですからね~。私のママはゴム長靴しか履いたことないと思います。
1日数百円の小遣いで安いギター弾きながら暮らしていた私には、もう目がくらむ存在でした。
Commented by tama_photo at 2016-10-26 19:40
テンジンさん
口悪く言えば、毒にも薬にもならないような、耳当たりだけはいいアルバムです。
心臓、用心してくださいね。そういえば母はもう何十年も不整脈です。何度か脈を診たことがありますが、野をかける少女のように、時々スキップするんです。91歳で今も元気ですけどね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2016-10-24 11:55 | Music & Audio | Comments(10)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo