人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

東京中心

「東京都の2.5倍の広さがあります」と、NHKのある番組でのナレーション。
東京都×2.5=そんなの分かんねーよ。知らねーよ。<(`^´)>

ウィキペディアで調べてみると、東京都は2,187k㎡。
それを2.5倍すると5,469k㎡で、この広さに近いのは愛媛県(5,677k㎡)、愛知県(5,164k㎡)です。
なぜ「愛媛県ほどの広さがあります」ぢゃいけないのか。
放送を観てる人はみんな東京の人?
東京人が大多数だから、愛媛県はどうでもいいわけ?
東京中心_d0032222_2055540.jpg

このほかにも「東京ドーム〇杯分」とか、「山手線がすっぽり入るくらいの大きさ」とか、東京中心の比喩は枚挙にいとまがありません。

放送をする人は肝に銘じてほしいものです。「全国放送」だということを。。。
Commented by yumetabi2 at 2011-07-17 21:49
確かに...「東京ドーム○○個分」なんていわれても ちーとも大きさが実感できません。
きっと放送している人たちも判っちゃいないと思いますよ(笑)
Commented by mroko at 2011-07-17 23:17
よくぞ言ってくださいました! そのとおり!! トカイの人たちはトカイに住んでるだけで、地方の人たちより優位に立ってる気分がある。 あるんだって! 10年住んだし間違いないって! トーキョー基準はその他さまざまな分野でありそうだなぁ。。 ま、そんなちいせぇこたぁ放っといて、地元局を応援するかな。わはは。 最近トーキョー人があんまし好きでないMロコであります。あ、かあちゃんがどう、とは言ってないっす。(笑 ってえぇのか・・・)。
Commented by tama_photo at 2011-07-18 08:35
おはようございます、教授。
分かってないなら言わなきゃいいのに、ですね。
田舎住まいのヒガミかもしれないけど、最近、東京中心の言い回しが多くなったような気がします。
九州は曇りとか雨の予報なのに、全国の天気で「今日は熱中症に注意しましょう」って冒頭に言ったりした予報士がいました。
どうも自分の立ち位置が分かってないのが多い。
ムムム、やっぱりヒガミか?
Commented by tama_photo at 2011-07-18 08:41
地方局は地方局で、これまた問題もあるのですぜい。
ローカル番組は県庁所在地基準で取材してるし、大同小異かなぁも。
熊本駅周辺のグルメスポットったって、そりゃオレらはうれしいけど、阿蘇や天草の住民には関係ねーし・・・って思ってしまう。
年取ってヒネクレてきたなぁ。。。( ̄∀ ̄;)
Commented by trz-xx at 2011-07-18 10:03 x
ヤマグチのさらに辺境の地に住んでるとよくわかる。

ふうん、そんなのどうでも良いじゃんって感じね。

ただしどうせ一方的に流れて来るので無視する。

なんせ、実家があった辺り、NHKが2日もかけて電波状況を調べたあげく、何も告げずに帰っちゃったもん。

問い合わせてわかった答えが「お宅では地上波は未来永劫映りません。」だと。

田舎を馬鹿にした態度、根に持って対応しています。

業界が蝕まれているようなので、今に表現も変わりますよ~♪

天安門広場何個分、ソウルオリンピックスタジアム何杯分…
Commented by tama_photo at 2011-07-18 17:57
これからはグローバルな視点が大事だなぁ。。。
ところで、実家のあたり、地デジは映りますか?
Commented by trz-xx at 2011-07-19 00:07 x
実家はダム移転で、今はありません。

アナログ波が届かないので、デジタルは無理だと思います。

今の家は地デジばっちり入るけど、ほとんど衛星波生活です。

地上波見るのは、ローカルの天気予報のみ。

実家の辺りはそれすらも入らなかったので、衛星波で関東の天気見ていましたよ。
Commented by tama_photo at 2011-07-19 10:16
そうでしたか。
山奥では光ケーブルを張り巡らしている町村があるみたいだ。初期投資はかかるけど、やってしまえばテレビも電話もパソコンも、みんな1本のケーブルで済むから、便利といえば便利だなぁ。
たしか、宮崎県の椎葉村はそれやったんじゃないかな。
Commented by trz-xx at 2011-07-19 12:41 x
旧町のエリア、ほとんどがCATV入りました。

今住んでいるところは何もしないでも地デジが入るので、ケーブル必要ないです。

ネットはWiMAXに行こうかなと…。

安いもん。
Commented by テンジン at 2011-07-19 12:42 x
地方を東京の施設を例にとって説明するのは私もなんかひっかかる
東京に住んでいる人はほとんど地方から出てきている前提でその人たちの優越感のためにやられていると思うのは考え過ぎかな?
子供の頃 夏休みになると田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ける友達がうらやましかった
次男だった曾爺さんが東京に出てきたんでルーツとのつき合いがないのよね
クーラーなんてない部屋で暑い東京を過ごした子供の思い出・・・
Commented by tama_photo at 2011-07-19 14:11
今の日本には「情報弱者」はいないね。
あふれ過ぎて困ってるような状況か。
昨日は地デジTVを買ってあげるつもりで義母さんちへ。近くの邪魔だ電器へ行ったものの在庫が底を尽いていた。
土日ですごい量の地デジTVが売れたそうな。
入荷が早いやつを注文したけど、それでも8月4日が配達の予定。しばしTV無しの生活をしてもらうことになりそう。
Commented by tama_photo at 2011-07-19 14:24
テンジンさん
生粋の江戸っ子ですね。
まぁ、そう深刻に立腹してるわけではありませんので心配無用でござります。
東京に出張したとき、ホテルの部屋でTVを見たら、新宿とか東京駅とかが舞台になっていました。
テレビドラマの舞台になってる街に、いま自分が居るってことがとっても不思議な感覚でした。
東京に住んでる人にとっては、TVドラマってとても身近に感じるものなのでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2011-07-17 21:00 | others | Comments(12)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo