人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

AMP-KUMAMOTOを聴く

セカンドプレーヤーのPD-121がなくなって寂しかったので、空いたところにAMP-KUMAMOTOを置きました。
もちろん置くだけじゃなくて、ちゃんと鳴るようにつなぎました。
AMP-KUMAMOTOはラインアンプなので音楽ソースはノートPCから取り、LE8Tを鳴らすことにしました。

AMP-KUMAMOTOを聴く_d0032222_21345170.jpg




何日ぶりかでAMP-KUMAMOTO。
スイッチを入れて5~6分間待たないと音が出ません。
古い車やバイクを大切に暖機運転するような感じです。

AMP-KUMAMOTOを聴く_d0032222_21424834.jpg

アンプに興味はあるけど、このパネルデザインは嫌だという人がいます。らしくないと。
あたしは好きですけどね。どっちかというと「かなり好き」です。
だって他にないですもん、こんなデザインのアンプ。
ほれほれ熊本城だよっ。武者返しの石垣だよっ。( ̄∀ ̄;)
熊本城は別名「銀杏城」っていうんだよ。
右の大きい花はハイビスカスぢゃないよっ。肥後椿だけんね。

AMP-KUMAMOTOを聴く_d0032222_21464783.jpg

小さな筐体にこのグラフィックがよく似合うんです。いまふうに言うと「カワイイ」。
眺めているといとおしささえ感じます。

AMP-KUMAMOTOを聴く_d0032222_21451022.jpg

さぁ、アンプも暖まりました。聴いてみましょう。
はじめに寺井尚子さんのCD「Thinking Of You」から「Da-Da」。
コンデジRX-100IIIで音と同時録画したものです。



真空管の音に慣れた耳には高域がよく伸びているなぁと思いました。
中・高域の美しさは絶品。端正な音が部屋中に広がります。
そして低域のドライブ力も兼ね備えています。ノーチラスにつなぐと、18W/chとは思えない音がするんです。
システムをシンプルかつコンパクトにまとめたいという人には、うってつけのアンプですね。
次はPCM録音した音源を動画と静止画に貼りつけたものです。
1曲目が Brian Bromberg のCD「WOOD」から「The saga of Harrison Crabfeathers」。
2曲目は再び寺井さんの「Da-Da」です。
もしヘッドホンで聴ける環境ならぜひそれでお願いします。細かなニュアンスまでよく分かります。


いかがでしたか。
素直な音が出ているように思いました。原音再生?
これに比べるとパンドラ+300Bは相当脚色されている気がします。まぁそっちが好きだからしょうがないんですけど。

前にも書いたようにPD-121はお陀仏でした。
次期セカンドプレーヤーを探しています。
アームのSME3009はとても気に入っているので、次のプレーヤーにも使いたし。
ラック中段なので、かさのあるプレーヤーは使いづらいでしょう。
そうなると再びラックスPD系かなと気持ちが固まりつつあります。

Commented by k5 at 2018-02-18 16:49 x
こんにちは。
タフで有名なSP-10にも個体差があるんでしょうね。
ヒトでも100歳以上まで現役だった日野原さんや、逆に50歳代で亡くなった有賀さんまで色々です。
ワタシは無駄に歳を重ねていっております。ヽ(;´Д`)ノ
Commented by tama_photo at 2018-02-18 19:15
> k5さん
テクニクスを専門に修理する店が「聞いたことのない症状」と言いましたから、よっぽど珍しい事例かもしれませんね。
ユニバーサルアームで薄型でそこそこ性能が高いタンテ・・・となると数が少なくなります。とくに「薄型」がネックです。SL-1200も前に使いましたが、あれを「オーディオ機器」と呼ぶにはちょっとはばかられるかなぁというのが私の印象でした。
Commented by YDの寅次郎 at 2018-02-18 23:02 x
こんばんは最初の音はバイォリンの音が確認出来る程度ので音楽とは言えないレベルですハイレゾ音源のdadaでやっとバイォリンに親しむと言った音がします、tamaさんもそう思うてお蔵入りだったと思います、土曜日チョコレート屋に行ったら二度と作らないと言ってボルチニ茸と生クリームの最高級品を使ったチョコレートをくれましたボルチニ茸の味が濃厚に出ていて「うましを呼び出してくれました」と答え「近所の忖度しない小学女子にもあげたい」と言ったら3個袋に入れてくれて今日玖珠から帰りあげに行きましたがお風呂に入って出て来ませんでしたので、tamaさんが音を公表した気持ちになっております。
Commented by tama_photo at 2018-02-19 10:26
> YDの寅次郎さん
AMP-KUMAMOTOお蔵入りの理由は、パンドラの音が良すぎるからです。聴き比べると、AMP-KUMAMOTO単体よりもパンドラを通した他の管球アンプの音のほうが私の「好み」なんですね。
仕舞い込んでおくにはもったいないアンプだと思い、みなさんに聴いてもらいたくてアップしました。できればイヤホンやヘッドホンをお使いいただくと、細かなニュアンスまで伝わるかと思います。
ボルチニ茸のチョコも食べてみなければ、そのおいしさは分かりません。
Commented by hirosalgadou at 2018-02-19 20:38
私はオーディオ機器は持ちませんが SL-1200とJBL L100は持っています (-_-;)
Commented by tama_photo at 2018-02-19 21:48
> hirosalgadouさん
いやぁSL-1200はすばらしいターンテーブルですねぇ。\(-。。-#
L-100は憧れのスピーカーですよ。あの大理石天板が感涙モノです。
Commented by hirosalgadou at 2018-02-19 22:14
あっ違った!ランサー101だった (-_-;)
Commented by tama_photo at 2018-02-20 09:14
> hirosalgadouさん
L-101は大理石が感涙モノです。( ̄∀ ̄;)
L-100はたしかテンジンさんが持ってたんじゃないかな。あの派手なサランネットのスピーカーですよ。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2018-02-16 22:15 | Music & Audio | Comments(8)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo