人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵で見るカメラ + plus

tamaphoto.exblog.jp
ブログトップ

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴

LNP-2L+300BとAMP-KUMAMOTOの聴き比べが出来るのですか?
というコメントをmoominさんからいただいたので、改めてじっくり聴き比べてみました。
切替スイッチがあるので、300BとAMP-KUMAMOTO(以下A-Kと略)をLE8TとZ701に相互に組み合わせることができます。いちいちつなぎ替えなくても、スイッチひとつでそれができます。

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_22572911.jpg






moominさんのお尋ねに対して「300Bシングルは低域が豊か。AMP-KUMAMOTOは高域が伸びてクリア」と即答したものの、それはこれまでなんとなく聴いてきて抱いた印象でしかありません。
300BとAMP-KUMAMOTOとLE8TとZ701の、四つどもえの比較試聴ってやってませんでした。そんなにガチで聴き比べたことはなかったのです。
そこでいっちょうやったろやないかいと、灼熱の外界から隔離された涼しい部屋にこもってみました。
聴いたのはパソコンに入れたこんなアルバムです。あまり変わり映えのしない中身ですみません。

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_22580797.jpg


それではやってみましょう。

【300BとLE8T】アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23034753.jpg
まずS/Nの悪さが気になりました。ブーンというハムが耳障りです。
音は高域の伸びがいまひとつ。中高音にあいまいさを感じます。
低域は厚みがあってよろしい。バスドラのズシンという音に重さを感じます。

【A-KとLE8T】アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23062926.jpg
スカッと突き抜ける感じの高域。音が透き通っています。全帯域のバランスもいいですね。
LE8TはZ701よりも能率が高いのですが、アンプがA-Kならノイズは全然気になりません。

【300BとZ701】アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23080418.jpg
LE8Tよりもスケール感は小さくなりました。低域(100Hz付近)に山を感じて、ここをなんとかしたくなります。曲にもよりますが、歌と楽器が混濁したように感じます。
スピーカーの能率が低いので、ハムはあまり気にならなくなりました。

【A-KとZ701】アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23083504.jpg
アンプとスピーカーの相性がいいのか、安心して聴けます。ボーカルが明瞭に際立って楽器の分離がとてもよい。これが「スピード感」というものでしょうか。


【結論と感想と】
世界で賞賛されたLE8Tも、Z701と比べると湿っぽい感じが拭えません。
300Bのハム・ノイズはパワーアンプのボリューム位置で変わります。8/10以下ではジーという高いノイズが増えます。9/10以上になるとジーは消えますが、ブーンは残ったまま。

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23111417.jpg

真空管の足を磨いても変化はありませんでした。ボリュームのガリもあるので、そのうち点検してもらおうかな。

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23115184.jpg

そういうわけで、いま3種のスピーカーを聴ける状態です。組み合わせによって5種類の音色を楽しめます。聴いて楽しい順番に並べると・・・一番楽しいのはA-Kで聴くZ701かなぁなんて、もちろん曲にもよりますが意外ですか?

アンプ2×スピーカー2 四つどもえ試聴_d0032222_23125848.jpg

Commented by テンジン at 2018-08-14 02:58 x
D130で音楽を聴いていたのをアンプの不調からしばらく休んでいたとき、なんのきっかけかtamaさんと掲示板でオーディオの話になり、これが3Wayになりtamaさんに買わせようとしたL100まで自分で買っちゃった
5年くらい前デジアンプのTopping TP60を買い、品切で待たされているときに押さえにLepaiのLP-2020a+を買ったのがオーディオ部屋以外に居間にまで音楽が侵出するきっかけになっています
今じゃ真空管アンプまで買っちゃって、tamaさん同様オーディオ部屋にはアンプ3台・スピーカー2台・入力機器3台の切り替えができる切換機器が4台も付いています
音楽好きだけだった私に多大な影響を与えたのはtamaさんに間違いない
Commented by tama_photo at 2018-08-14 09:42
> テンジンさん
えー、なにごとも「自己責任」でお願いします。それと、ここに書かれた記事は「個人の感想」であり、科学的根拠はなにもありません。\(-。。-#
寄せては返す波のようなものを感じています。いまが寄せ波です。そろそろ機材を減らさないと自分でも窮屈に感じています。本当はシンプルな装置が好きなんですけどねー。困ったもんだ。
Commented by moomin at 2018-08-14 10:42 x
詳しいリポートありがとうございます。LNP-2L+300Bはその外観とネットでの評価から絶対良い音がするという勝手なイメージがありました。当たり前ですが実際に聴かないとやはりダメですね。でもオークションで見る銘器と呼ばれる物達は音も知らないのに美しい外観が魅力的で物欲が(笑)。tamaさんは色んな組み合わせで音が楽しめる良い環境ですね。また、色々教えて下さい。
Commented by tama_photo at 2018-08-14 11:01
> moominさん
書き忘れていましたが、Z701は「音像定位のよさ」もありました。スピーカーの間隔が離れていたことが関係しているかもしれませんが、ボーカルは中央にシンガーがスッと立つんです。歌や楽器のメリハリもしっかりしていて、それに比べるとLE8Tは力の衰えを感じました。300Bは本来の力を発揮していないのかもしれません。
LNP-2Lは使いづらいけど、あれはいいアンプです。フォノアンプとして、コントロールアンプとして、パンドラのお目付け役としていい仕事をします。38SLから替えたとき、音に生気を感じました。新しいレビンソンは無味無臭であまり魅力を感じません。
これからはルームチューニングかなと思っています。
Commented by k5 at 2018-08-15 02:24 x
> そろそろ機材を減らさないと自分でも窮屈に感じています。

熊本地検特捜部に告発の準備をしなくては。(*・ω・)-ω-)・ω・)-ω-)ゥィゥィ♪
Commented by テンジン at 2018-08-15 06:51 x
昨日は神楽坂に降りてライカ広場の折金さん親子が参加している写真展に寄ってきました
ちょうど娘さんが当番らしくきれいな浴衣をピッシリ着こなして迎えてくれました
毎年の訪問ですが会えたときは嬉しいな
帰りにアキバで降りてジャンク屋廻りとコイズミ無線・オヤイデに寄り、小物を買ってきました
あきばお~でもハタガネを探しましたがネット販売だけで在庫なし
オーディオもてぎは休みだし、みじんこさんも居ない日なんでさっさと電車に乗り込み次の仕事に向かいました
コイズミの棚で品切になっていたNFJのP-01Jが気になっています
Commented by tama_photo at 2018-08-15 09:42
> k5さん
熱心に聴き比べたことでLE8Tへの執着が薄れてきました。意外な収穫。( ̄ω ̄)
オクに出してもいいけれど、荷作りがユーウツです。
Commented by tama_photo at 2018-08-15 09:48
> テンジンさん
中華アンプはありえない価格で驚きます。FBのオーディオグループでも使っている人が多く、売り切れて再発売のニュースが出たとき(FX-AUDIOのチューブプリメインね)私も危うくポチッと逝きそうになりました。あの価格ならダメモトで買えますからね。音を出して幻滅するまでの1時間でもワクワクしたらそれでいいと思える値段です。
Commented by moomin at 2018-08-16 15:49 x
ルームチューニングとは?。具体的には音響パネルなどの導入ですか?。オーディオ道場で聴く音楽は響きがすごく良くてマスターも音は部屋が半分を占めるみたいな事を言っていたような!。確かに機器より環境の方が大事な気がしますが、こればかりはどうしようも無いよね〜(笑)と思ってます。tamaさんの秘策に乞うご期待ですね。
Commented by tama_photo at 2018-08-16 17:23
> moominさん
そのとおりです。部屋の改造はちょっとできそうにないので、パネルを部屋の角に置いてみようと思っています。
皇帝ペンギンはすごいワイドレンジで迫ってきますが、定位という点でZ701に負けちょります。んだで、皇帝ペンギンを助けようかなと思い、音響パネルでも。
Commented by tama_photo at 2018-08-16 17:24
> moominさん
宝くじが当たったらトリノフですね。
トリュフぢゃないですよ。\(-。。-#
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by tama_photo | 2018-08-13 23:19 | Music & Audio | Comments(11)

「浅く広く」をモットーに、熊のいない熊本から発信しています。


by tama_photo