-
[ 2017-07 -31 16:29 ]
2017年 07月 31日 ( 1 )
1
LNP-2Lについて新たな情報がまたひとつ。
それは、CDをテープ端子にXLRで入れてテープポジションで聴くのと、レモ端子で入れてソースポジションで聴くのは違う。端子の違い以外にゲインの違いが大きい―というものです。
さっそくやってみました。
手持ちのレモピンを全部使ってしまいましたよ。一番下の片側は壊れているので、抜けないうちに交換しなくちゃ。
上からフォノ1、フォノ2、CD、パソコン(DAC)です。

つづき
それは、CDをテープ端子にXLRで入れてテープポジションで聴くのと、レモ端子で入れてソースポジションで聴くのは違う。端子の違い以外にゲインの違いが大きい―というものです。
さっそくやってみました。
手持ちのレモピンを全部使ってしまいましたよ。一番下の片側は壊れているので、抜けないうちに交換しなくちゃ。
上からフォノ1、フォノ2、CD、パソコン(DAC)です。

つづき
▲
by tama_photo
| 2017-07-31 16:29
| Music & Audio
|
Comments(4)
1